ほくほく線特急はくたか

681系(特級)と485系(中級)の2種類があり、681系は140〜150キロ運転を行うのに対し、485系は120キロ前後での運転となる。
オーバーランによる減点は681系は1mにつき2秒、485系は1mにつき1秒。
速度制限は681系は2キロ、485系は4キロまでなら超過しても減点されない。
681系でダイヤの正確さを最低にする場合、早着合計を48秒以上にしなければならない。
安全性への配慮は681系は153キロ以上、485系は125キロ以上で減点される。
累積早着による信号変化は681系、485系共に12秒以上で発動する。
警笛標識は全て鉄橋手前と信号場があるトンネルの入口に配置されている。尚、ボーナス警笛は存在しない。

直江津〜十日町
黒井 定刻通りに発車し、681系は108キロ、485系は101キロまで加速して惰行。
場内信号手前の鉄橋で警笛標識あり。
犀潟 681系は黒井通過と同時に、485系は右カーブを曲がる辺りで80キロまで減速して惰行。
画面右側に「場内信号」と表示された瞬間に681系は40キロ、485系は45キロまで落とす。
制限45が解除されたらすぐに加速。通過10秒前の時点で65キロ・180mであればベスト。
犀潟を通過する直前の速度を60キロ以上にしなければくびきの通過時刻に間に合わなくなる。
くびき 制限90は90キロ維持で走り、制限110になった瞬間に110〜117キロまで加速。
犀潟通過時の速度でくびき通過時の速度にバラツキが生じるので注意。
通過30秒前で910mであれば110キロ、960mなら116〜117キロを維持。
大池いこいの森 基本的に115キロを維持すればOK。
うらがわら この区間からダイヤに大きな差が出てくる。
681系:130キロまで加速。通過直前の速度が130〜135キロになるように加速。
485系:116キロまで加速して惰行。
虫川大杉 485系:115キロまで加速して惰行。
681系:ダイヤに全く余裕が無い。制限125はマスコン4で126キロ維持し、制限解除されたら即刻マスコンフルノッチ。
ほくほく大島 681系:虫川大杉を通過した瞬間には140キロ前後になっているはず。惰行で133キロまで速度が落ちた後、132〜134キロを維持する。
485系:安全性の配慮ギリギリの速度(123〜124キロ)での運転を強いられるのだが、逆に言えば、安全性を最低にするチャンスでもある。
まつだい 681系:137〜138キロを維持すれば定通出来るのだが、それだと十日町停車に間に合わない。ほくほく大島通過後、しばらく惰行してから通過約40秒前になったら150キロまで加速。
485系:120キロ維持していれば定通出来るのだが、それだと十日町停車に間に合わない。一旦110キロまで減速し、通過約30秒前になったらマスコンフルノッチで131キロまで加速。
十日町 停車駅です! マスコンフルノッチで最高速度(681系は161キロ、485系は131キロ)を維持し、681系は1800m、485系は1300mからブレーキ8で45キロまで落とす。
信濃川を渡った後のトンネル内の左カーブに差し掛かる辺りで95〜100キロ、トンネルを出た瞬間に60キロになっていればベスト。
駅構内は制限45キロがあり、681系はホームに入る直前まで45キロ維持でOKだが、485系はダイヤに余裕が無いので47〜48キロ維持で走る。
ダイヤの正確さを確実に最低にするなら信号変化しないギリギリの10〜11秒早着を狙いたい。
※停車の際に注意すべき点は681系は遅れ4秒までセーフだが、485系は1秒でも遅れるとしんざの遅れが確定する。
2450m付近と信濃川鉄橋手前に警笛標識あり。
十日町〜六日町
しんざ 681系は定刻より4秒遅れ、485系は定刻通りに発車して加速し続ければ定通出来るが、逆に言うとそれらの時刻より遅れたら絶対に遅れる。
通過直前に警笛標識あり。
美佐島 マスコン4で105キロを維持し、通過時刻の7秒前でマスコンフルノッチ。
魚沼丘陵 ダイヤの正確さを最低にするには定通を諦めて4〜5秒早く通過しなければならない。
681系:150キロまで加速し、700mからブレーキ8で122キロまで減速。(雨天想定)
485系:マスコンフルノッチで131キロまで加速し、残り250mからブレーキ8で122〜124キロに落とし、120キロ制限を守る。持ち時間に余裕があれば無視しても構わない。
六日町 停車駅です! 681系:制限120から制限125に変わり、制限125が解除されたら135キロまで加速し、650mからブレーキ8。
1mにつき2秒減点されるのでオーバーランのし過ぎで時間切れにならないように注意。
485系:制限120が解除されたら131キロまで加速し、750m(雨天の場合は850m)からブレーキ8。ATS作動で50m程度のオーバーランになるはずだ。



0点運転士への道へ戻る